千葉市にNHKラジオ体操がやってきます(7/25 6:30~千葉公園)

千葉市は「ラジオ体操・みんなの体操会」は、2025年7月25日(金)午前6時から千葉公園 芝庭で開催されるラジオ体操イベントを開催します。

開催日時: 2025年7月25日(金)午前6:00~ 放送は6:30~

場所:千葉公園 芝庭(千葉市中央区弁天3-1-1)

参加費: 無料。

記念品: 参加者には記念品がプレゼントされます(数に限りあり)。

生放送: 午前6:30からはNHKラジオ第1で全国に生放送されます。

参加方法: 先着制で、開始時刻までに会場に到着すること。安全上の理由から入場制限が行われる場合があります。

注意事項: 熱中症対策のため、タオルや飲料の持参が推奨されています。未成年のみの参加は保護者の同意が必要です。

開催中止の場合: 災害などの影響で中止となる場合、当日午前4時30分頃にラジオ体操の公式X(旧Twitter)で案内されます。振替実施はありません。


お問い合わせ先:

開催に関するお問い合わせ: TEL: 043-245-5660(平日のみ 午前8:30~午後5:30)

イベント参加についてのお問い合わせ: ラジオ体操運営事務局 TEL: 03-6240-9692(土・日・休日・12月28日~1月4日を除く 午前10:00~午後5:00)

千葉開府900年: 2026年の千葉開府900年を記念するイベントの一環として開催されます。

巡回ラジオ体操会: 1953年から70年以上続く全国的なラジオ体操イベントであり、健康増進や地域交流の機会を提供しています。

関連情報: かんぽ生命・ラジオ体操ポータルサイトや公式SNS(X、Instagram、YouTube)で最新情報や動画が公開されています。 

主催: 株式会社かんぽ生命保険、NHK、NPO法人全国ラジオ体操連盟。

共催:千葉市、千葉市教育委員会。

←チラシ




令和7年6月度役員会議事録

  令和7年6月度役員会議事録を掲載しました。

次回の役員会は令和7年7月13日(日)午前10時30分より行います。


令和7年6月役員会のご案内

 役員各位

令和7年6月役員会のご案内


新宿2丁目自治会

会長 向後 保雄

入梅の候、役員の皆様におかれましては常日頃より自治会活動にご協力を頂き誠にありがとうございます。感染防止対策を確実に実施して下記の通り役員会を開催いたしますので、ご参集お願い致します。なお体調の悪い方は出席をご遠慮ください。

日時: 令和7年6月15日(日)午前10:30~(60分程度を予定)、

   回覧物を必ずお持ち帰りください

場所:新宿2丁目自治会館

(中央区新宿2-16-1、新宿小学校体育館入口前)

*なお、第1日曜日朝7:30より上中公園清掃、第1・第3土曜日夜7時より1時間程度消防団と共に防処パトロールを実施いたしますので参加できる方ご協力お願いいたします。..

<議題(報告事項)>

1.   ごみゼロ運動の報告について

2. 防災訓練について

3. 盆踊りについて

4.    国勢調査について

5.    民生委員について

6.    その他

7.    その他(回覧布物)

(防犯・防災部)炊出し訓練:防災おにぎり・カレー 7/13(日) @自治会館

防災訓練:防犯・防災部 炊出し訓練のご案内

新宿二丁目自治会 防犯・防災部

※ポスターは仮デザインです


新宿二丁目自治会の皆様へ

平素より自治会活動にご協力いただき、誠にありがとうございます。防犯・防災部では、災害時に備えた炊出し訓練を以下の通り実施いたします。

実際の大規模災害では災害支援の無い場合、無調理の防災食が無くなったあと、防災おにぎり3000個程度(お米200㎏・避難所3日間運営)の連続炊出しが求められます。

今回の訓練では、1/100~1/10の規模で参加人数分に合わせて防災おにぎりを作ります。


日 時:2025年7月13日(日)午前12時~午後2時(役員会終了後)
場 所:新宿二丁目自治会館

人気の投稿