(防犯・防災部)炊出し訓練:防災おにぎり・カレー 7/13(日) @自治会館

防災訓練:防犯・防災部 炊出し訓練のご案内

新宿二丁目自治会 防犯・防災部

※ポスターは仮デザインです


新宿二丁目自治会の皆様へ

平素より自治会活動にご協力いただき、誠にありがとうございます。防犯・防災部では、災害時に備えた炊出し訓練を以下の通り実施いたします。

実際の大規模災害では災害支援の無い場合、無調理の防災食が無くなったあと、防災おにぎり3000個程度(お米200㎏・避難所3日間運営)の連続炊出しが求められます。

今回の訓練では、1/100~1/10の規模で参加人数分に合わせて防災おにぎりを作ります。


日 時:2025年7月13日(日)午前12時~午後2時(役員会終了後)
場 所:新宿二丁目自治会館

目 的:

  • 訓練を通じて皆さんから課題点を出し合い、実際の災害に備えます。
  • 災害時は皆、パニック状態のため、訓練の中で自治会員の共助できることを増やし、災害を乗り越えます。
  • 課題点を通し、備蓄が必要なものや行動の意識付けを行います。
  • 味付けについても、一般的には濃い味が必要になることを考慮します。
  • 過去の訓練参加者の方の経験値を上げます。

内 容:

  • 防災おにぎりの作成(LDPEの袋で炊くお米)
  • 大鍋でカレーの調理
  • 子どもたちによる防災お菓子バッグ作り

持ち物:エプロン、三角巾

御協力のお願い:買い出し、事前の準備や片付けにご協力をお願いします。参加人数分の付け合わせカレーを大鍋で作ります。

注意事項:火やガスの取り扱い・換気には十分ご注意ください。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。ご不明な点がございましたら、自治会役員までお問い合わせください。







0 件のコメント:

コメントを投稿

人気の投稿