⚫️防犯防災部の記事一覧
⬇️
⚫️インターネット版 我が家の危機管理マニュアル
⚫️千葉市防災ポータルサイト
⚫️内閣府防災情報(警報・ハザードマップ)
※国の防災関連情報発信しているサイトです。LINEのサイトもあります。
- LINE公式アカウント「内閣府防災」
- https://lin.ee/aL4tRDPe
※ハザードマップや、避難情報などが公開されています。
QRコードを読み込んで頂くか、タップしていただければ立ち上がります。
⚫️マイシティレポート
千葉市:ちばレポ(My City Report) ←リンクあり
地域で何かお困りごとがあったら、住民がレポーターとなって報告する事で、直接対応いただける仕組みです。
・道路 : 道路の損傷などに関するレポート
・公園 : 公園内の不具合などに関するレポート
・ごみ : ごみの不法投棄などに関するレポート
・その他: 上記以外の市が管理する施設の不具合などに関するレポート
LINEからもレポートする事が出来るようです。

LINEでQRコードを読み込んでください。
判断に困るようなものは、新宿二丁目自治会 までご連絡下さい。
⚫️防災マップ(新宿二丁目) <2024年更新>
⚫️防災ラジオ放送局(SKYWAVE FM ) 千葉市中央区新宿二丁目
<新宿二丁目にあるコミュニティFM>
普通のFMラジオで聴く事が出来ます。
皆さんの「役に」立ちたいという事で、周波数は 89.2MHz との事です。
千葉市の防災行政無線放送を自動的に放送内に割り込ませるFMラジオです。
サイマル放送(インターネット放送)もあります。
⚫️新宿二丁目自治会 自主防災組織 を作りたいです!
参考: 自主防災組織活動ガイド(千葉市)
※組織化と行動マニュアルの策定が必要です。新宿二丁目は整備が必要です。
◉在宅避難が出来ない場合
- 障碍者、高齢者 → 新宿公民館
- 健常人 → 新宿小学校体育館
〇 新宿小学校避難所運営委員会 ←リンクあり
※新宿二丁目自治会は新宿小学校を避難所として4町会(新田、新宿1、新宿2、新町)合同で組織化されています。
加えて小学校、消防団、あんしんケアセンター、千葉市防災課、新宿公民館、赤十字が関与します。
〇 自主防災組織(千葉市 防災対策課)
参考: 千葉市:あなたのまちにも「自主防災組織」 (city.chiba.jp)
参考: 稲毛区黒砂公民館の事例(動画)
〇 防災備蓄(千葉小学校、新宿二丁目)
資料: 防災備蓄(新宿二丁目)令和5年
資料: 購入賃貸助成品リスト
◉予算案事項(平林案) ※ご意見下さい!
資料: 予算・組織・課題点
⚫️新宿二丁目自治会防犯防災規約(案)
資料: 規約(案)
⚫️風水害に備えるマイタイムライン
自然災害で発生リスクが高いのが台風による風水害です。
災害発生前からどのように行動をするか事前に各自が考えておく事が重要です。
⚫️千葉市の防災対策について(千葉市 防災ライセンス講座)
資料: 千葉市の防災対策について
資料: 災害から大切な人を守るために
東京都が公開しているマンション防災に関する読み物が参考になります。
参考: マンション防災(東京都)
⚫️そもそも災害とは?(読み物)
参考: 災害リスク
⚫️避難所開設の課題点(読み物)
参考: 男女参画 要配慮者 ペット
※検討を中止としました。将来必要に応じて再検討の材料とします。
資料: カメラ設置の件
0 件のコメント:
コメントを投稿