●千葉市防災リーダー研修会 →受講しました
日時:10月25日(金)10:00~11:30
場所:千葉市民会館
内容:命を守る!災害時トイレ対策
参加費:無料
定員:900人(事前申し込み) ※定員内のためまだ追加参加可能の様です
千葉市:令和6年度千葉市防災リーダー研修会 (city.chiba.jp)
●地域安全マップ作製講座 →受講しました
日時:11月2日(土)13:30~ 場所:美浜区役所 3F会議室
内容:座学・フィールドワークで犯罪が起こりそうな場所を見分ける
参加費:無料
定員:先着6人(事前申し込み) ※1名申し込んでみました。
⇒ 防災マップに加え、防犯マップも作れるかもしれません。
⇒日時:11月9日(土)9:00~12:30
場所:千葉市役所 4FL会議室401
もあります。10月16日までに申し込み必要。
●令和6年度防災ライセンス講座 →受講しました
日時:11月4日(月・祝)終日
場所:千葉市役所1F
内容:千葉市の防災対策、気象と災害、男女共同参画、危機管理センター見学
参加費:無料
定員:220人(事前申し込み) ※抽選で当選1名参加
千葉市:令和6年度防災ライセンス講座 (city.chiba.jp)
❖昨年の講座資料ファイル
●防災座談会
日時:11月16日(土) →都合により12月中旬に延期予定との事
場所:新宿小学校体育館
内容:過去の被災体験を地区住民同士で語り合う
(昨年も開催:神明町 防犯防災部 岩瀬さん主催)
参加費:無料
定員:特になし
0 件のコメント:
コメントを投稿