●メニュー●

(防犯・防災部)令和7年度防災対策課関連事業のご案内

千葉市にて防災に関するセミナーを無償で受けられます。

参加されたい方は、自治会の方にご連絡いただくか、個人でお申し込みも可能です。その際、新宿二丁目から参加される旨お伝えください。

毎年、人気のあるセミナーで先着順になっており、有意義な知識を得ることが出来ます。地区防災のために少し勉強してみませんか?



令和7年8月22日

千葉市総合政策局危機管理部

防災对策課長

令和7年度防災対策課関連事業のご案内


平素より本市の防災行政にご協力を賜り厚く御礼申し上げます。標記につきまして、下記のとおりご案内させていただきますのでご査収願います。

各事業等の詳しい内容については、お手数ですが個別の通知をご確認願います。

送付資料

  1. 令和7年度防災対策課関連事業のご案内(本通知)            1枚
  2. 令和7年度防災リーダー研修会(10月25日開催)のご案内 3種
  3. 令和7年度防災ライセンス講座(11月開催)のご案内         4種

※ 自主防災組織が結成されていない町内自治会長様のみにお送りしております。

自主防災組織が結成されている町内自治会は、自主防災組織の代表者様に送付しており、町内自治会長様への重複送付はしておりません。


担当:千葉市総合政策局危機管理部防災対策課

地域防災力向上班

住所:〒260-8722 千葉市中央区千葉港1番1号

電話:043-245-5113 FAX:043-245-5597

E-mail : bosaitaisaku. POCR®city. chiba. 1g. jp

0 件のコメント:

コメントを投稿